新入荷 再入荷

M0536●江戸和本●当用消息 明衡往来 寛永板後印 江戸中期再刊 稀書往来物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7097490452
中古 :7097490452-1
メーカー M0536●江戸和本●当用消息 発売日 2025/01/27 14:02 定価 15000円
カテゴリ

M0536●江戸和本●当用消息 明衡往来 寛永板後印 江戸中期再刊 稀書往来物

〈当用消息〉明衡往来[明衡消息](寛永板後印) 【判型】特大本3巻合1冊。縦269粍。 【作者】藤原明衡作。 【年代等】寛永19年初刊。江戸中期再刊。[京都]中川茂兵衛板。 【備考】分類「往来物」。『明衡往来』(近世刊本)は、伝藤原明衡作、平安後期作の古往来で、本書は寛永19年刊本の後印本。『明衡往来』は、消息文例89条131通(または88条130通)を収めた古往来で、古写本とはやや異なる。第1条第1通より第23条第46通までは『群書類従』本(前項)と一致するが、これ以後に多くの相違があり、『群書類従』本とは別系統と見なすべきもので、その先蹤としては室町時代中期書『明衡消息抄』(謙堂文庫蔵)等や、寛永19年の刊記を持つ『明衡往来富貴大成』(2巻合1冊)等がある。近世刊本の嚆矢となった寛永19年板(西村又左衛門板)は有郭で、本文(89条131)を楷書に近い行書・大字・6行・稀に付訓で記し、所々割注を施す。その後、流布した江戸初期刊本(無刊年本・中川茂兵衛板)は、『寛文10年書目』に「振仮名付、三冊」と記された無郭の付訓本で、習字手本としての色彩が強く、本文(88状130通)を行書・大字・6行・付訓(総振り仮名)で記す(割注なし)。また、この両者は、ともに文政9年に北村曹七によって再刊されるなど江戸後期にも流布した。 ★原装・題簽後簽・状態良好。記名なし・蔵書印なし。【参考価格(初出品時の相場です):日本の古本屋で、写本が、22,000円】。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です